Ubuntu10.04にRails3.2とRuby1.92をインストール
1. ruby(1.8)をインストール
2. rvmをインストール
まず、rvmのインストールに必要な物をaptで入れておく
sudo apt-get install curl git-core libreadline-dev sqlite3 libsqlite3-dev
rvmをインストールする
bash < <(curl -s -B https://rvm.beginrescueend.com/install/rvm)
.profile(または.bashrc)に下記を追記
[[ -s $HOME/.rvm/scripts/rvm ]] && source $HOME/.rvm/scripts/rvm
3. Ruby1.9.2をインストール
rvm install 1.9.2
rvm use 1.9.2 --default
4. railsをインストール
gem install rails